お得なキャンペーン一覧
MENU

NEWS & BLOG

お知らせ・ブログ

ブレイブポイント 江坂店

【2021年11月12日】当店販売商品のご紹介!(*´ω`*)

BP江坂 / 2021.11.12

おはようございますこんにちはこんばんわ!!(`・ω・´)
またしても CQBLimited スタッフ マックスと申します!!

前回のP-90のブログ、たくさんの方に見て頂けたようで再度ご紹介の機会をいただけました!!
やったね(*”▽”)

今回は新規入荷品ではなく当店販売品の中で、僕の好みからご紹介!!

DOUBUE BELL 
JW3 STI/TTI Combatmastar!!

ガンアクションが好きな人は是非見て欲しいジョン・ウィック3に出てきた銃のご紹介になります(*‘∀‘)
カスタムされた銃の紹介になるので僕も情報は少ないですが、僕の言い回しと知識、おぉっと思った少しの情報でお伝えしていきますので
前回同様間違ってる部分やツッコミどころあるかと思いますが是非見ていってくださいね!!(`・ω・´)


☆銃の少しだけ?簡単なご紹介

こちらの銃はライトなサバゲーマーのイメージ的には二段階カスタムされたモデルとなっています!(正確には1段階カスタム)
そのため前提からご紹介させていただきます!(´▽`)

いろんなエアガンを見ていくと、ガバメントとよばれるシリーズの銃をよく見かけます。
その中で一番シンプル・ベーシックな銃がM1911と呼ばれる銃になっています!
このM1911は1911年にアメリカ軍に採用された歴史のある銃でさまざまなバリエーション・派生形が存在している、
銃の中でもマザーとも呼べるぐらいの知名度の高い銃となっています。
そしてここから直接関わってくるのですが、そのM1911の100年後の姿という意味の名前を持った、
STI社が開発する2011シリーズという銃があり、エアガンで言うところのハイキャパにすごく近い見た目をしている銃をベースに
TTI社によるカスタムが施された銃、それがこのSTI/TTI Combatmastarとなってます! 長くなっちゃいましたねw


☆カスタムのお話

さて、どんなカスタムが施されているかですけども素人目線でご案内しますね?

まず一目見たときに特徴的なスライドのゴツゴツとした攻撃的なフォルムが印象的ですね、
この前後に溝の入ったスライドの形状はスライドを持った時に滑ることがほぼなく、コッキング時には安定して引ききることができちゃいます!
敵の近くでリロードを行う際に焦って滑りコッキング失敗なんてことが起きづらくなります。(別のガバメントシリーズで1敗経験済み)
肉抜きで空けられた穴から覗くブロンズのバレルと、画像でも薄く確認できる刻印がまたかっこいいですよね…!!(*´Д`)

次に目に付くのはグリップ部分のうろこ状の模様でしょうか?こちらもすごく特徴的です!
「エアガンのグリップなんて平らの方が持ちやすそうだしいいじゃん!」なんて始めたての頃は思ってましたが、
ガスガンの反動も意外と強くて撃ってると持ち直しをすることが時たまありました。
このしっかりとした凹凸があるおかげでもった位置からかなりずれにくいので、
グリップ感がめちゃくちゃ高いカスタムになってます( *´艸`)

さぁそして目に入りづらいところなのですが、
マガジンリリースボタンも大きく操作しやすくなってますね!(`・ω・´)
ちょっと持ち直してマガジンボタンを押す必要のある銃もあるのですが僕は問題なく持った状態から押すこと出来ました!!
さらにさらに敵を狙うためのサイトですが、集光チューブとなっており、完全な暗所では難しいですが暗いところでも少し見やすく敵を狙いやすいです…!

カスタム内容としては本当に至れり尽くせりな内容ですね٩( ”ω” )و


☆エアガンとしてのお話

たくさん良い部分を書いてきましたが、僕個人からだと少しだけ気になる点があるんですよね(´・ω・`)
こちら大変ずっしりと重く感じます(-ω-)
上記ベースのハイキャパ、5.1のモデルだと894gの重さとなるのですが、
このコンバットマスターは940gと約50g程重たくなっているんですよね…
たかが50g!!と思う方も多いかもしれないですが、
肉抜きされたスポーティーなフォルムから想像できる重さからは少し離れており
おっ、と重みを感じます。

ここに関しては好みがかなり分かれると思いますね!
銃の重みが大好きだという方や、なぁに重い方が安定するなんて方もたくさんいると思います(`・ω・´)
こちらは当店にお越しになってスタッフにお申し付け頂ければ持って確認することが出来ますので是非確認してみてください(*‘ω‘ *)


☆マックス総評!

ジョンウィック3にでてきたこちらのカスタムモデルの銃
映画を知らなくてもこのカスタムの強さからとても価値のあるエアガンですね!!
長所にも短所にもなる重さを考えても非常に使いやすい一丁となっており、
CQB戦闘を華やかに彩るこの銃は持ってて楽しくなること間違いなしです( *´艸`)
もちろんこちらの銃は投稿今現在CQBLimitedにて販売中!!

ついでにジョンウィック3も見て頂いて、至近距離戦闘(CQB)の激しい戦い方をサバゲに少し取り込みハマってみるのもお勧めします(`・ω・´)

以上、マックスの素人目線のご紹介2回目でした(≧◇≦)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

大阪でサバゲーするなら
ブレイブポイント江坂店(旧 CQBLimited)へ。

大阪メトロ御堂筋線、江坂駅から徒歩2分。

梅田から御堂筋線で10分、
箕面萱野駅から北大阪急行で15分の好立地

「インドアサバゲー」
(室内サバイバルゲームフィールド)
が楽しめる関西最大級のフィールドです!

レンタルが充実しているので手ぶらで遊ぶことも可能です。
初めてサバゲーをプレイする方もご安心してプレイできるように、初心者講習を無料で行っております。

もちろん空調も完備!雨の日の遊びや、
社内のレクリエーションなどにもサバゲーをご利用いただけます。

ブレイブポイント江坂店

〒564-0051
大阪府吹田市豊津町9-15
日興ビル5階(江坂駅直結)

TEL : 06-6388-6676

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ご予約はこちら